当協会では、子供の交通事故による被害を防止するため、チャイルドシートの貸出を行っています。
自動車の運転者は、チャイルドシートを使用しない6歳未満の幼児を乗せて、運転してはならないことが決められています。(道路交通法第71条の3第3項)
6歳以上の子供であっても、体格等により、シートベルトを適切に着用させることが出来ない場合は、子供さんの安全を守るために、ジュニアシートを使用しましょう。
チャイルドシート・
ジュニアシートレンタル
着用の目安
着用は、体格等に個人差がありますが、以下が目安となっていますので、参考として下さい。
区分 | 年齢 | 身長、体重 | |
---|---|---|---|
チャイルドシート | 乳幼児(後ろ向きで設置) | 1歳半頃 | 体重9kg位まで |
幼児用(前向きで設置) | 9ヵ月から4歳頃まで | 体重9kgから18kg位まで | |
ジュニアシート | 3歳から10歳頃まで | 身長100cm以上140cm 体重15kgから36kg程度 |
チャイルドシートの正しい使用方法
チャイルドシートは、使用方法を誤ると、効果がなくなりますので、取扱説明書などに従って、正しく使用しましょう。
説明書は、シート受取時に貸し出ししております。
レンタルの流れ
会員の方には、運転免許証の有効期間中、最長6カ月間(180日)チャイルドシート、ジュニアシートを貸出します。返却時にクリーニング代が必要になります。
貸出しは、松江市に居住されている会員様で原則一人一台ですが、チャイルドシートとジュニアシートを同時に一台ずつ借りることは可能です。
免許証を更新して継続入会されますと、再び6カ月間、借用することができます。
(これまでの借り上げ期間はリセットされます。)
- 1
交通安全協会に入会 - 2
事務局に電話又は
来所して
シートの予約 - 3
予約日に来所して
借上げ - 4
返却時に
クリーニング代を
支払い
※ 入会手続きは、随時可能で事務局に来所された際でもできます。免許証を持参してください。
入会手続きのご案内はこちら借り上げ事例
-
ご利用期間は通算180日まで
貸し出し期日が180日間以内であれば、運転免許証の有効期間中、何度でもご利用することができます。
例えば「3か月」+「3か月」という借り方もOKです。 -
複数台借りたい
チャイルドシート・ジュニアシートなど同種類のシートの貸出しは、原則1人1台ですが、ご主人と奥様のように借りる人が異なれば、同一世帯で同時に複数台借りることが可能です。
-
県外から帰省する人には
特典の対象者は「松江市に住所を有する会員」ですので、県外から帰省した人の名義で借りることはできません。しかし、松江市に祖父母等、家族が居住されている場合は、その方の名義で借りることができます。
貸し出し条件
松江市に居住の交通安全協会の会員様です。(隠岐郡の方は、特例が御座います。)会員証が見当たらなくても事務局で確認出来ます。
また、会員でなくても、借りられる際に入会して頂くと、借りることが出来ます。
入会料は、運転免許証の次期更新までの期間、掛ける年会費600円です。
貸出期間
貸出期間は、免許更新時から次期更新までの間で通算で6ヶ月間借りることが出来ます。次期更新時に協会入会されれば、更に6ヶ月間借りることが出来ます。
ご利用が多いのは、里帰り出産、連休等での帰省の他、孫の保育園等への送迎等で多くの方が利用しておられます。
同一世帯での、連続利用は、貸出の状況によりお断りする場合があります。
お申し込み
利用期間が概ね決まりましたら、お電話(24-8782)で結構ですので、ご希望の期間、利用されるお子様の年齢等をご連絡下さい。
御利用日、返却日、キャンセル等の変更がある場合は、お電話で結構ですので、お早めにご連絡下さい。
御利用のお申し込み、日時の変更等を頂いても、台数に限りがありますので、ご希望に添えない場合も御座います。

利用料金
利用後(返却時)に管理費、クリーニング代として以下のご負担をお願いしております。
区分 | 3カ月 未満 |
3カ月以上 6カ月以内 |
---|---|---|
チャイルド シート (背もたれ付 ジュニアシート を含む) |
1,000円 | 2,000円 |
ジュニア シート |
500円 | 1,000円 |
当協会のチャイルドシート等は、全台損害保険に加入しております。
受取及び返却
松江市袖師町の「松江警察署内1階 ④番」の松江市交通安全協会までお越し下さい。
時間は、年末年始以外の平日 午前9時頃から午後4時30分頃までにお願い致します。
来所時に「貸出申込書」(リンク)を記載して頂きます。
受取者と申込者が異なる場合は、申込者の免許証のコピーと受取者の印鑑をご持参下さい。
その他
- 取付方法の説明は致しますが、車両への取付、使用等は、利用者(申込み者)の責任でお願い致します。
- 返却時、汚損や破損がひどい場合は、修理代等をいただく場合があります。
特に、色の濃い飲み物には、ご注意願います。 - 例年GW、お盆、年末年始は、予約が集中しますので、お早めのご予約をおすすめします。
貸出用チャイルドシート一覧
平成31年3月5日現在
-
E-5(H31年3月寄贈) トヨタ純正 型式 NEO G-Child baby 保有台数 1台 シートクッション 黒色and赤色縁取り 肩ハーネスカバー 黒色and赤色縁取り インナークッション 黒色 新生児クリップ × その他 協定規則44号許可 -
A-(R元.9購入) 保有台数 10台 シートクッション 黒&灰色 肩ハーネスカバー インナークッション 灰色 新生児クリップ × その他 協定規則44号許可 -
Kー (R2.2寄贈) 保有台数 7台 シートクッション 紺 肩ハーネスカバー インナークッション 黒 新生児クリップ × その他 協定規則44号許可 -
-